LIFE STYLE

シニア
Kさん の場合洋食屋さん・キッチンスタッフ

定年退職後、家にいましたが日中は妻も子どもも仕事で外出。健康と家計の足しになればと、家から徒歩30分圏内で仕事探しをはじめる。
料理が好きなこともあり飲食業を中心に応募。朝が苦手では無いため、朝から5時間ほど週4日で勤務。基本は土・日のどちらかと平日勤務だが、学生さんが試験や夏休みなどで夜の勤務に入ることもある。

SCHEDULE (早番の日)

Good morning!
6:00
起床
6:30
犬と一緒に散歩
7:30
朝食、読書
9:00
自宅を出発
9:30
出勤制服に着替え、身だしなみの確認やしっかり手洗いを行う。食中毒が発生したら大変なので入社した時、まずは手洗いを徹底して行うように指導を受ける。ブラシを使っての手洗いも生まれて初めての経験。
9:45
朝礼当日の出勤スタッフ人数、分担や予約について説明を受ける。前日にクレームがあれば内容の共有も。接客用語の唱和も行う。その後、ホール担当の人は清掃をして、キッチン担当の人は11:00までは、納入された食材をプレップ(カットなど仕込み)作業。ランチタイムの食材は全てこの時間内に用意。
Welcome!
11:00
開店オーダーの確認をして、ミスの無いように調理を行うが、早さも求められる。ランチのピークが過ぎたら、片付けとディナータイムのプレップも出来る範囲で行う。食器も業務用の食器洗浄機があるので、思っていたより簡単。土・日はオーダーの量が多いので大変。平日は12:00~13:00前後が忙しいが、土・日は11:00~14:00まで引っ切り無しにオーダーが!
14:00
オーダーストップ料理の提供はここで終了。ドリンクのみの対応なのでキッチンの人は片付けを開始。
Lunch time!
14:30
アイドルタイムに昼食(まかないは社員の方が日替わりで色々作ってくれるので、毎回楽しみ)。午前勤務の場合はここで帰宅。平日のこの時間は主婦の方が多く働いています。土・日や夏休みなどは学生さんが多く結構にぎやか。忙しい日は当日に店長さんから頼まれて17:00位まで働くこともある。

SCHEDULE (遅番の日)

15:50
自宅を出発
16:00
出勤午前勤務と同じく、制服に着替え、身だしなみの確認やしっかり手洗い。
16:15
ミーティング遅番のスタッフの人数、予約の確認。18:00までは通常のプレップの他に予約用のプレップもしておく。遅番のプレップは提供するメニューの数が多くなることもあり、魚や肉の下処理やマリネにしたり、予めボイルしたりと多岐に渡る。難しいことは社員の方から丁寧に教えてもらえたので、専門知識の無い私でも大丈夫だった。今では、新しく入ってくるスタッフに教えることも!
Welcome!
17:00
開店18:00位までは、まだお客様が少ないので、前菜やサラダの準備。ランチタイムよりディナータイムはまとまったピークはないが、提供する料理の種類も多くなるので、ランチ以上にオーダー確認には気を遣う。ホールの人が少ない時はパントリー(ドリンク作りも対応。カクテルはなかなか難しい!
21:00
片付けも行いながら、合間を見て食事。アルバイトが少ない時間にはバッシング(お皿下げ)も行う。
22:00
閉店厨房の他にテーブルやイスの拭き掃除や片付けも行う。
23:00
帰宅(殆ど23:00を過ぎることはない)

INTERVIEWやりがい・メリット

覚えることが大変かと思いましたが、ある程度マニュアルもあり3ヶ月ほどで覚えられました。

働いてみて良かったことは、収入が得られることはもちろんですが、社会に必要とされることや学生さんなどの若い人と一緒に仕事をしていることが日々新鮮で刺激になります。

年齢を重ねても新しいことに挑戦するのは必要ですね。はじめは知らない用語が多かったですが今は慣れました(プレップやバッシングなどは聞いたこともなかったです)。

お近くのららぽーとで一緒に働こう!

Page Top