スタッフインタビュー Staff Interview

美容師から材料分析のプロに転身。尊敬できる上司の背中を追いかけ、いつかは追い越したい。

岡崎翔太
分析

2009年入社

岡崎翔太

分析

加古川事業所に勤務し、活性炭の分析に従事。本業のかたわら、社員同士の連帯感を高めようと、社内イベントの企画にも積極的に取り組んでいる。元・美容師という異色の経歴の持ち主。

Q
現在、担当されているお仕事の内容を教えてください。

Q現在、担当されているお仕事の内容を教えてください。

私は現在、加古川事業所の分析センターに所属し、材料分析に従事しています。分析対象は活性炭が約9割。お客様から委託を受けた検体や、自社の製造部で作られた活性炭のpH値、水分量の測定など、多種多様な分析を行っています。活性炭の表面には無数の細かい穴が開いており、周囲の物質を吸着する特徴があります。その吸着性能を評価するのが、私たちの役割。飲料水用のろ過フィルターに使う活性炭に、汚れを十分取り除くだけの力があるかどうかを調べるなど、製品の用途に応じた分析を実施しています。分析センター内はいくつかの班に分かれているのですが、私の班は主任以下4名で構成。仕事終わりには揃って食事に出かけることもあるほど、良好な雰囲気です。私自身は主任の補佐役として、作業の割り振りなども担当しています。

Q
分析をお仕事にするまでの経緯を教えてください。

Q分析をお仕事にするまでの経緯を教えてください。

私自身、MCエバテックに入社するまで、化学の勉強をしていたわけではありません。前職は美容師。結婚を機に転職を考えるようになり、同じ美容院で働いていた同僚に相談したところ、紹介されたのがMCエバテックの前身・カーボンテックでした。入社から3年ほど製造部門で働き、分析センターに異動。体力的な負担の少ない部門へと移ったのは、当時、体調が優れなかった私への配慮があってのことでした。活性炭の分析に携わるようになってからは、とにかく勉強の日々。活性炭の特性や、性能評価の規格について書かれた本を徹底的に読み込んだほか、資格の取得にも励みました。分析の専門学校を卒業したり、工業高校で危険物取扱者の資格を取得したりといったスタッフが多いなか、当時の自分にあったのは美容師免許だけ。そんな状況に刺激をもらえたからこそ、新たな知識・技術を身につけていくことに真剣になれたように思います。

Q
お仕事をするにあたり、大切にしていることはなんですか?

Qお仕事をするにあたり、大切にしていることはなんですか?

製造部門にいたころは、数トン単位の原材料を扱っていましたが、分析はいわば0.0001グラムの世界。異動から間もなくは、繊細な作業の連続に苦労しました。一連の作業を行ううえで重要なのが、分析条件の調整。室温や水温のわずかな差が検査結果に影響するので、年間を通して一定の条件を保てるよう注意しています。また、納期の定められた仕事なので、正確性とスピードの両立も欠かせません。pH測定のみの案件なら1日もあれば完結しますが、50近い項目を10検体にわたって分析するような場合もしばしば。そこで、班全体の作業が効率よく進むようスケジュールを組み立てることに加え、お客様とのコミュニケーションも重視しています。直接、お客様と顔を合わせる機会こそありませんが、メールでの進捗報告などは頻繁に発生。人との関わりが基本にあった美容師時代に似たおもしろさを感じつつ、分析報告書の提出まできめ細やかな対応を心がけています。

Q
これからの目標を教えてください。

Qこれからの目標を教えてください。

いまは特に役職がついていないので、まず主任を目指したいと思います。分析の仕事をいちから教えてくれた、現在の主任を追い越すくらいの気持ちで働くことで、これまでの感謝を示していきたいですね。もうひとつの目標は、みんなが笑って仕事をできる環境をつくること。そのために、運動会やキックベース大会といった社内交流の場にも、率先して関わっています。以前、定年を迎えた上司の退職記念DVDを制作した際は、本人に喜んでもらえただけでなく、事業所を挙げて盛り上がることもできました。職場としての結束力は、よりよい仕事をするうえで不可欠。ひとりでも多くのスタッフが「いい会社だな」と感じられる職場であるよう、今後も働きかけを続けていきたいと思います。

ある一日のスケジュール

8:30

出勤。朝礼に引き続き、班内ミーティングを行います。

8:45

設備機器の日常点検を実施します。

9:00

事前の作業割り振りに従い、活性炭の分析を行います。

12:00

昼休憩に入ります。

12:45

午後の班内ミーティング。お客様から届けられた検体の納期などを共有します。

12:50

再び分析作業に。集中力が必要なぶん、作業の合間には各自で休憩を取っています。

17:00

退勤。お疲れさまでした。

TOP