三井物産フォーサイト株式会社 採用情報

求人検索

スタッフインタビュー一覧

「責任者」と肩ひじをはらずに、自然体での仕事が楽しい

清掃業務担当(事業所清掃責任者)

熊谷さん

スタッフの経歴
入社:2017年2月
雇用形態:正社員(入社時雇用形態:パート・アルバイト社員)
所属:クリーンサポート室
前職:清掃
休日の過ごし方:釣り、散歩

当社へ入社したきっかけ

前職も清掃担当として学校の日常清掃と定期清掃を行っていましたが、給与面が少々不安定だったんです。そんな時に、もともと知り合いだった当時の上司から、
「ビルクリーニング技能士の資格も持ってるし、うちでやってみませんか」と誘われて、当社へ入社したんです。最初はパート・アルバイト社員待遇でしたが、すぐ契約社員に身分変更となり、今は正社員として働いています。

前職以前は携帯の液晶画面の加工をする仕事をしていて、ガラスを溶かすための劇薬を使ったり残業がとても多かったりしてハードでした。
ガラス加工の会社でも業務は槽の掃除から始まるんです。そこを綺麗にしてあげないとガラスに汚れが付着して、いい製品ができなくなってしまうんですよ。
朝6時すぎに槽の清掃から始まって、8時から勤務開始、勿論休憩はありますが、夜中まで仕事が続いて明け方控室でごろ寝する日もあり、さすがに続かなくて5年ほどで退職しました。

仕事はちょこちょこ変わっていて、バイクで日本一周したこともありましたが、恋人ができて、「本気で仕事をしないと」と考え前職の清掃会社に入社しました。
なぜ清掃の会社に入社したのかはっきり覚えていないですが、いいものを作るには清掃が必須だったこと、仕事が清掃から始まることが体に染みついていたのかなと思います。
自分のキャリアは「清掃」を通して奥底ではつながっているのかもしれません。

詳細を見る

仕事で一番大切にしていることは「コミュニケーション」

設備管理担当

森井さん

☆所長より☆
「本人の業務習得意欲やコミュニケーション能力が高く、今では事業所の中心メンバーとして活躍しています」

スタッフの経歴
入社:2019年3月
雇用形態:正社員(入社時雇用形態:契約社員)
所属:笹川記念会館事業所
前職:福祉の仕事
休日の過ごし方:ジム・スーパー銭湯、友達と食べ歩き、1人カラオケ

会社との出会い

前職は介護福祉の仕事をしていました。何が起きるかわからない、そのたびに臨機応変な対応を求められる現場で、やりがいもありましたけど大変な部分もたくさんありましたね。

いろいろと思うところもあり福祉の仕事を退職後ハローワークに行きましたら、ビル管理の職業訓練校のチラシをみつけたんです。もともとビル管理の仕事にそれほど興味はなかったのですが、せっかく「出会った」のだから入学してみようと思い半年間通いました。学ぶうちに段々と興味もわいてきましたね。
訓練校を卒業後、勉強したことを活かせる仕事を探していたところ当社の求人があり、社名に三井物産の名前を冠していて安心感があったこと、求人に掲載されていた写真から職場のメンバーの人柄や仲がよさそうな様子が伝わってきて、働きやすそうだなと思い応募しました。契約社員採用への不安はやはりありました。それでもやってみたい仕事だったこと、面接官の方がフレンドリーでとても話しやすかったこともあり、この職場で働きたいと強く思い入社を決めました。

詳細を見る

「楽しく」仕事をすることがやりがいにつながる

地域冷暖房施設の運転管理/副所長

高橋さん

スタッフの経歴
入社:2018年9月
雇用形態:正社員(入社時雇用形態:契約社員)
所属:有明南地冷事業所
前々職:地域冷暖房施設の運転管理
休日の過ごし方:ジョギングや軽い筋トレ

当社へ入社を決めた理由

元々地域冷暖房の運転管理の仕事が好きだったのですが、前職では運転管理の部署から違う業務の部署に異動になってしまい、もう一度運転管理の仕事をしたいと思い転職活動を始め、当社の求人と出会いました。雇用形態が契約社員ということで正直悩みましたし、家族からも心配されました。他社からの内定(正社員採用)をお断りして当社への入社を決めたのは、親会社が三井物産である安定性と正社員採用と遜色ない雇用条件、更に管理物件数の多さからお客様から信頼を勝ち得ている会社だと確信したからです。

詳細を見る

「責任者」として守り、「技術者」として保つ

石川さん
入社:1985年4月(新卒)
雇用形態:正社員
所属:新橋支店 設備管理 責任者

人とのつながりこそ、より良い環境づくりの第一歩

私は新卒で入社後、さまざまな事業所を転々として、現在は設備管理の責任者として勤務をしています。もともと高校が電気科でしたので、その流れのまま電気設備の仕事に就いたという感じでしたね。設備管理のお仕事というと、どうしても機械相手の作業ばかりというイメージがあるかもしれませんが、一概にそういうわけではありません。責任者として、半分は人と関わる仕事をしています。お客様と直接打ち合わせをしたり、時にはクレーム対応をしたりしています。また、中央監視室では、モニターで常に設備機器の稼動状況を確認し、トラブルがあった場合は警報が鳴りますので、迅速に対応をしていきます。

弊社では、資格取得にかかる費用を全額負担してくれるという制度があり、これまでに電気主任技術者や、電気工事士など、いくつもの資格を取得しました。実務経験で取れるものも多くありますし、長く働くほど、自分を高めていくことができるのはうれしいポイントです。

詳細を見る

PAGE TOP