スタッフインタビュー詳細

仕事を通して、利用者様から元気をいただいています

介護職・パートタイム

小林さん

スタッフの経歴
グループホーム グッドライブまかべ
2023年入社

緊張を先輩社員が優しくほぐしてくれました

専門学校を卒業してからは介護業界で働いてきました。前の職場から転職を考えているときに、すでにグッドライフで働いている知人から紹介されたことが入社のきっかけ。その人からすごく職場環境が充実しているということを聞き「楽しく働くことができる職場に違いない」と応募しました。
介護業界で働いていたといっても、グループホームでの仕事は初めてだったので、特に初日はすごく緊張していたことを覚えています。ですが、そんな私の気持ちを察しながら、先輩たちが優しく声をかけてくれ、丁寧に仕事を教えてくれたことが嬉しかったです。おかげで、今は楽しく充実した毎日を送ることができています。

心にゆとりを持ちながら成長を実感

現在は、利用者様の食事の準備や入浴のお手伝い、排泄の介助などを行っています。ここは落ち着いた環境なので、心にゆとりを持って仕事に取り組めるのが良いですね。利用者様だけでなく、スタッフも心穏やかに日々を過ごせるのは“その人らしさを尊重する”という会社の理念が浸透しているからだと思います。そのため私自身も、一人ひとりの利用者様に向き合いながら、リラックスして仕事に取り組むことができています。

そのおかげか、コップ拭きのお手伝いをしてくれていた利用者様が、米とぎもやってくれるようになったり、私の名前を覚えて呼んでくれるようになったりと、徐々に距離が縮まっていくように。そうやって、少しずつ利用者様との関係を築いていけるところも魅力だと思います。

仕事と子育てを両立できる温かい職場環境

ここのスタッフは優しくて、他人の気持ちに寄り添える人が多いですね。こちらがどんな質問をしても、とにかく嫌な顔ひとつせずに教えてくれるんです。
これまでの施設で経験してこなかった業務を担当するときなど、最初はすごく焦りました。ですが、そのようなときでも周りが「ゆっくりでいいよ!」と優しくフォローしてくれて。
すごく安心したことが印象に残っています。

現在は子育て中なので勤務時間は9時から16時までとなっており、日勤でシフトを組んでもらっています。子どもが体調を崩してしまったときでも「気にしなくて良いから早く行ってあげてね!」と温かい声をかけてくれる職場です。仕事と子育てを両立できるのは、このような他人を思いやる雰囲気が社内に溢れているからだと思います。

明るくパワフルなスタッフが多く在籍

当社では、子育てをしながらでもスキルアップできる体制を整えています。私の場合、子どものお迎えで研修に参加できないことも少なくありません。しかし、そのようなときは後から動画を見返すことができたり、現地での参加が難しければ、オンライン受講ができたりするんです。そのため、家事が落ち着いたタイミングで見直すことができています。

働いているスタッフは、20代から70代の元気で明るい方が多いです。年齢にかかわらずパワフルな方ばかりで、いつも元気をもらっています。利用者様に向き合いながら困ったときに支え合うことができ、さらに自分らしいライフスタイルの実現に寄り添ってくれるところがグッドライフの良さだと思います。