小島鉄工株式会社 採用情報

求人検索

仕事内容

仕事内容 ①工場(一次加工)

材料の荷受から加工を行う業務なります。
鉄骨のメイン材料となるH形鋼などを、孔明けや切断を行います。
加工は機械が行うため、機械オペレーター業務となります。
加工データは、PC入力を行いますので、データ通りに加工されているかの確認と機械の稼動がメイン業務となります。

機械の操作やクレーンの操作などは、先輩社員と協力して行います。

様々な材料の把握や段取りなど、やりがいのある仕事のひとつです。

仕事内容 ②工場(組立・溶接・出荷塗装)

組立業務は、図面の記載の通りに、製品を作り上げていきます。
一次加工して、加工された材料に、板やピースなどを取り付けしていき、製品として完成させていきます。

溶接業務は、組立完了した製品を溶接で材料とピース等を一体にしていきます。溶接には、資格等が必要になるため、日々のスキルアップが必要となってきます。

出荷塗装業務は、溶接が完了した製品にペンキを塗っていきます。建物内に隠れてしまいますが、錆びてしまうと鉄も腐ってしまうため、錆を抑制するペンキを塗っていきます。乾燥が終わり次第、出荷ヤードへ送り出して、トラックに積込みをしていきます。

仕事内容 ③事務所(図面・製作管理)

お客様のご要望通りに製作するために、鉄骨部だけの図面を作っております。弊社では、鉄骨専用のCADソフトを導入し、操作性がよいものを選んでおります。組立がし易いように、1個1個の図面を作成していき、工場へ製作の指示を出していきます。

仕事内容 ④事務所(製品検査)

組立や溶接が完了したものが、図面通りに製作されているかの確認検査を行う業務になります。間違いがあれば、修正の指示や修正方法を考え、全体へ共有していきます。

会社に関するQ&A

会社の雰囲気(社風)はどんな感じですか?

社風は、アットホームな社風です。
何事も話し合える社員や、仕事のことも聞きやすい環境です。

社内サークルなどでも、全員で和気あいあいと話していける、楽しい環境です。

社員の平均年齢は?

社員の平均年齢は、35~40歳程度です。
主に中心として業務している年齢が、35歳~40歳程度です。
今では、20歳台が多く入ってきております。

通勤手段は?

通勤手段は、自力通勤をお願いしております。
社員の大半は自動車やバイクでの通勤をしており、
社員駐車場に車を停めています。

最寄駅は、東武東上線の若葉駅と北坂戸駅で、
自転車でも20分程度で着くことができます。
実際に、駅より自転車通勤をしている社員もいます。

勤務時間は?

就業は、8:00~17:00です。実働7時間30分です。
休憩は、10:00~10:15(15分)
    12:00~13:00(60分)
    15:00~15:15(15分) 計 90分となっています。

会社カレンダーはどうなっているの?

会社カレンダーは、変形労働制をとっているため、年次にて作成しています。
基本日曜と祝日が休日となり、第2土曜のみが休日となります。
年間休日は88日ですが、GW、お盆、年末年始には長期休暇もあります。
年次有給休暇の取得がありますので、ご希望の日程でお休みなどを調整も可能です。

会社に関するQ&A(続き)

資格取得は、誰でも出来るの?

資格取得は、積極的に取得を推奨しています。
取得に向けて、練習台や問題集などは会社で準備しておりますので、勤務終了後や受験日に向けて練習を行って頂きます。
また、受験費用や交通費も会社がすべて負担致しますので、個人負担は何も御座いません。

しかし、資格によっては、経験年数や勤務年数などの縛りがあるものも御座いますので、取得可能な資格を会社より案内をしています。

希望の職種で勤務できますか?

本人の希望に沿って、人員配置しております。
しかし、資格が必要な業務や経験を積んで頂くことを目的として、配置転換の可能性はあります。

経験やスキルが身に付いたと判断された後に、希望職種に従事できるようにしていきたいと考えており、教育スケジュールを共通認識の中で作成していきます。

採用試験は、どんな内容ですか?

採用試験は、面接1回で判断しています。
履歴書と面接内容を基に採用し、会社にあった人材か、
目的意識や性格等を確認して、判断しております。

応募から採用になった場合は、どのくらいの日程で働けますか?

時期の相談は、本人とのスケジュール調整は可能です。
本人の希望であれば、その希望を優先致します。
基本的には、 採用連絡後2~3日後が、勤務開始と考えております。

勤務開始に伴い、必要な道具はありますか?

必要な道具は特にありません。
制服、手袋、革靴、加工道具は会社よりすべて支給致しますので、購入することや、持ってくる必要はありません。

私物を持ち込みし、使用することは問題ありませんが
自己管理をして頂き、破損などした場合は責任は取れませんので、ご了承下さい。

PAGE TOP