キャリアアップ・資格支援制度について

キャリアアップ制度

未経験でも着実に成長の階段を上がれます

入社後3年間は、介護現場で実務に就いていただきます。個人の成長スピードに合わせて研修を進めていくので未経験でもご安心ください。
新人研修はもちろん、独り立ちしてからも月1回の内部研修や、各種外部研修でスキルアップが可能。自信を持ってご利用者のケアにあたれます。

本当にやりたいことを見極める

入職4年目に、ご自身の目指すキャリアを決めていただきます。

●「チームリーダーを目指したい」という方はユニットリーダーの道を。
ユニットリーダーとしてチームをマネジメントしていきます。リードしていくことも大切ですが、チームをどうしていきたいか考え、意見を集め反映していくのも重要な任務です。

●「職場の仕事を極めたい」という方は介護スペシャリストの道を。
プレイヤーとしてその道のスペシャリストになりたいと思ったら、現場でご利用者様の暮らしを支えることも可能です。専門性をフルに活かし、より良いサービス提供しましょう。

●「仕事の幅を広げたい」「全体を管理したい」という方は総合職の道を。
施設長、管理者、生活相談員、ケアマネジャーなどを目指すことも可能です。

必須の研修・資格

それぞれのキャリアに応じた必須研修があります

●ユニットリーダー
【必要な研修]
ユニットリーダー研修・介護福社士実務者講習

●介護のスペシャリスト
【必要な研修]
認知症基礎講習・認知症実践者研修

●総合職
【必要な研修】
認知症基樹研修・認知症実践者研修・管理者研修・介護支援専門員実務研修・社会福祉施設長資格認定講習

定期的な面談を行い、ご自身の立ち位置や今後目指す方向を確認。個々に応じたアドバイスで、ブラッシュアップできます。
やりたいと思ったらまずは挑戦してみてください。「やってみたい」「変わりたい」そんな想いを私たちは全力で支えます。

スタッフインタビュー

安達 和貴さん
社歴:3年
職種:介護職員
役職:ユニットリーダー

経験者として入職しました。最初は非常勤職員からスタートし、1年半後くらいに正規職員へステップアップ。同時にユニットリーダーを任されるようになりました。社会福祉法人希桜会では3種のキャリアを選べるシステムになっていますが、私は上司からユニットリーダーを勧められ研修を受けました。また社会福祉主事の資格も取得。費用は法人が負担してくれましたし、資格をとったあとは手当もつくので非常にありがたいです。

ユニットリーダーは10名程度のご利用者様をまとめる役目。7~8名の仲間とともに力を合わせケアにあたっています。月1回のユニット会議や、介護アプリで申し送り事項を共有し、全員の心が1つになるよう心がけています。

スタッフにはいつも笑顔でいてほしいというのが私の願い。スタッフが疲れたり落ち込んだりしていると、やはりご利用者様に伝わってしまいます。そのため1人1人の様子をなるべく細かくチェックし、コミュニケーションをとるようにしています。