職場の魅力 about us

Let’s do something for someone. 地域のために。誰かのために。

啓信会グループの職員はご利用者や、そのご家族のため、常に最善のケアを考えて行動しています。また、一人ひとりの意見やアイデアを積極的に採用し、施設運営に活かしています。自らの想いが組織の力となり、ご利用者のケアに反映される。この経験はきっとあなたにとっての大きな自信となり、人生の糧となるでしょう。さまざまな経験を積み重ね、介護に携わる者として一歩一歩、成長していく。あなたの物語を、啓信会でスタートしませんか。

スケールメリットから描ける柔軟なキャリアプラン。

介護老人保健施設や在宅サービス、地域密着型サービスなど約40の事業所を展開する啓信会。
自身のキャリアアップを考えるなかで「在宅に携わってみたい」、「介護からケアマネジャーの道に進みたい」など、あなたの描いたビジョンに合わせて勤務先を相談することが可能です。また、子育てなどの関係で介護から事務職へなど、勤務形態の変更などの対応ができるのもスケールの大きい啓信会ならではの魅力です。

未経験でも安心!先輩が丁寧にサポートします。

介護職員、看護師、リハビリスタッフは常にご利用者の体調の変化やその日の様子を共有しています。そのため、チームワークの良さがあるのはもちろん、職員同士のコミュニケーションも活発です。職種、年代、経歴の異なるさまざまな職員が働いているため、お互いの意見を尊重しあう社内文化が根付いています。また、新卒、中途職員ともに、先輩職員が一から丁寧に業務をサポートするので、業務面での心配も無用。安心して入職することができます。

サークル活動や親睦会でリフレッシュ!

啓信会には職員なら誰もが気軽に参加できるサークル活動が充実しています。フットサル部やバレーボール部、野球部などあなたの得意なことで、休日を楽しんでみませんか。また、歓迎会や忘年会、日帰り旅行なども開催しているので、施設を超えてさまざまな職員との交流ができます。

Point

福利厚生

出産・育児のサポートで、
いつまでも活躍できる職場へ。

産前産後休暇や育児休業、介護休業などの制度を整え、職員が家庭と仕事を両立できるよう支援しています。近年では、男性の育児休業の取得や時短勤務の推進など、より一層プライベートの時間が確保できるよう取り組みを進めています。また産前産後休暇や育児休業から復職後、多くの職員が同じ施設、同じ職種で活躍しています。

  • 休日・休暇
    4週8休[年間休日107日]/特別休暇/年次有給休暇/育児・介護休業
  • 社会保険
    雇用保険/健康保険/厚生年金/労災
  • 給与・手当
    昇給:年1回/賞与:年2回
    通勤手当/家族手当/住宅手当/休日手当/残業手当/早出手当/夜勤手当/呼出手当/当直手当/資格手当/処遇改善加算手当/職責手当/サ責手当(訪問介護)/新規手当(訪問介護)/運転手当(通所系サービス)/昼食手当/調整手当
  • その他
    確定給付企業年金/見舞金/制服貸与/バイク貸与(訪問介護・居宅系サービス)/互助会(わかば会)/各種クラブ活動
Welfare

研修について

新入職員は、導入研修として新入職員研修に参加。実務を行う上で基礎となるスキルや法人の理念などを学びます。
訓練用の器材などが充実した啓信会のスクールでの研修もあり、より実践的な知識と技術を身につけることができます。さらに、年間を通して、接遇、緊急時対応、認知症ケア、薬剤の知識、介護技術といったテーマの内部基本研修に参加します。キャリアアップに伴うリーダーシップ研修、管理者研修といった階層別研修も実施。
介護福祉士、介護支援専門員などの資格取得については、受験対策講座も開催しています。

キャリアアップについて

啓信会介護事業では、職位が等級に分かれており、職種ごとに多彩なキャリアパスを描くことができます。人事課は、1年間の目標・実行計画を設定する自己目標管理シートをベースに、職種共通の評価項目や専門評価項目などが記載された人事考課表を職員と所属長が記入。年1回の個人面接により評価を行っています。

1年目
新入職員研修
  • 啓信会の沿革・運営目標
  • 運営方針・理念
  • 社会人、組織人としての倫理
  • 介護保険制度
  • 接遇マナー
  • キャリアパス制度
フォローアップ研修
  • 利用者体験
  • 利用者理解
  • 身体拘束廃止・虐待防止の基礎
  • 高齢者の疾患
  • 感染症と食中毒予防
  • ターミナルケア
  • 緊急時の対応方法
  • 事故・ヒヤリハット報告
  • AEDの使い方
  • 認知症の理解
  • レクリエーション実践
  • 介護職員初任者研修
  • レクリエーション介護士2級

一般職員

1等級
2年目~4年目
基礎研修
  • 口腔衛生について
  • 倫理及び法令遵守
  • 身体拘束廃止・虐待防止
  • リスクマネジメント
  • プライバシーの保護
  • 感染症と食中毒予防
  • 緊急時対策
  • 非常災害時の対応
  • 薬剤の知識
  • 認知症ケア
  • 腰痛予防
  • メンタルヘルス
  • 介護技術
  • 実務者研修
  • 介護福祉士受験対策
  • 介護予防運動指導員

サブリーダー

サービス
提供責任者

副主任

2等級 3等級
5年目~8年目
リーダーシップ研修
  • 職場の課題形成
  • チームワークとリーダーシップ
  • 組織活動
  • 能力開発
  • コーチング
  • クレーム対応
  • OJT指導
  • 介護支援専門員受験対策

主任

係長

副介護長

4等級 5等級
9年目~
管理者研修
  • 人材管理
  • 情報管理
  • 設備管理
  • 経営管理
  • 介護保険システム
  • 職場の問題解決
  • チームマネジメント
キャリアアップで、相談員・介護支援専門員、スクール講師も目指せます!!

副師長

介護長

課長

師長

6等級 7等級
Career Up