スタッフインタビュー詳細

SACHIFUKU珈琲

  • グルメ&フード

ホール・キッチンスタッフ Dさん

美容師として働いていましたが、違う職種の仕事をしてみたいと思い、飲食業に興味を持ちました。特にカフェ形式の飲食店に興味があり、「洋食屋が出している喫茶店」に魅力を感じ、オープニング求人を見つけ、応募して入社しました。最初はさまざまな飲食店に応募していましたが、面接時にオーナーと話した際お客様との距離の近さが魅力的に感じました。チェーン店では体験できない部分に惹かれ、このお店で働くことを決めました。

お仕事について教えてください。

オムライスで有名な「ことこと屋」がプロデュースしたカフェです。仕事内容は、キッチン業務とホール業務があります。キッチンでは、モーニングや洋食メニュー(ナポリタンやオムライス)、デザートなど、多種多様なメニューを作っています。ホールでは、料理の提供やレジ業務を担当しています。モーニングの時間帯には常連のお客様が多く、地域のお客様とのコミュニケーションを大切にしていますね。ホールとキッチンのどちらもできるようになると、とても楽しいですし、料理スキルの向上や会話力などプライベートでも役立つことがたくさんありますよ♪

お店の雰囲気を教えてください。

店内のソファ席は壁が高く、ゆっくりとくつろげる空間です。ボックス席は高さがあり、他のお客様の目を気にすることなく、会話もあまり聞こえないため、落ち着いて過ごせます。スタッフは20代~50代まで幅広い年齢層が働いていますが、特に20~30代が多く、コミュニケーションが活発です。フレンドリーで、コーヒーや喫茶店が好きな人、料理を作るのが好きな人が集まっています。モーニングの時間帯には、習慣として通っていただいている常連のお客様が多く、週に2~3回、または1週間に1回通われる方がほとんどです。そのため、常連のお客様が来る頻度が他の店舗よりも多いと感じますね。

心に残るエピソードを聞かせてください。

私がお休みの日に、「Dさんいないの?」と、私に会いに来てくれたお客様がいて、他のスタッフからその話を聞いて嬉しかったですし、常連のお客様と毎週顔を合わせて接客できることが嬉しいですね。お客様からお手紙をいただいたり、「あなたのファンだから来るんだよ」と言われることがあり、その言葉一つ一つが私の働くやりがいになっています。
また、新人スタッフがキッチンでできなかったことができるようになった時もとても嬉しく感じました。特に、料理をしたことがなかった学生さんが、一通り料理を作れるようになった時に、その成長を感じて喜びを感じましたね。

今後の目標を教えてください。

個性豊かなメンバーの強みを活かし、それぞれが自分に合った接客目標を立て、お客様に喜んでいただける形で取り組んでいきたいと考えています。個人的な目標は、お客様の満足度を向上させ、リピートしていただけるようにすることです。そのために大事だと思っているのは、まず「食事の美味しさの向上」。お客様に「早いけどおいしい」と感じてもらえることが大切だと考えています。もう一つは、接客面で「気分よく入店し、退店まで良い状態で過ごしていただくこと」です。この2点を意識して、キッチンもホールもどちらのお仕事も一層努力していきたいですね。

このお店の求人情報

Job Search
求人検索