求人詳細

更新日:2024年02月13日
※更新日時点の最新情報です

令和6年6月開設予定 児童発達支援・放課後等デイサービス児童指導員 オープニングスタッフ募集!

お任せするのは、障がいを持つ児童・生徒の
生活能力、適応能力向上のための教育・学習支援等。
児童指導員として活躍してくれる方を求めています◎

「せっかくの資格を活かしたい」
「ムリなく続けて活躍したい」
「子どもたちを支える仕事を続けたい」
そんな方は必見!柔軟な働き方で
プライベートとのバランスも良く続けられますよ。

これまで培ってきた経験を新たな環境で活かしたい方。
お持ちの資格を活かしてイチからスキルを積みたい方。
ここからスタートしませんか!ご応募お待ちしています。

  • 児童指導員
  • パート
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 経験不問
  • 週2日
  • 扶養内

募集要項

職種
児童指導員
雇用形態
パート
仕事内容
障がいのある児童の生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進等必要な支援をお任せします。
・児童の生活能力や集団での適応能力向上等の教育
・学習支援
・余暇支援
・送迎業務(AT車近隣)等
※定員10名、児童指導員等(職員)4~5名で支援します。
給与
時給960円~1,000円(経験・能力による)
+交通費別途支給(1日最大930円)
勤務地
仮)障がい児多機能型通所支援事業所つばめ
茨城県筑西市幸町
勤務曜日・時間
8:30~19:00の間の5時間程度(応相談)
週2日~
資格・経験
年齢・学歴・経験不問

【必須】
・普通自動車運転免許
・児童指導員任用資格保有者

※社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、教員免許(幼稚園、小、中、高校のいずれか)のある方、
または高卒以上で児童サービス事業所にて実務経験2年(360日以上勤務)以上ある方は
「児童指導員任用資格保持者」なので応募を歓迎します。
休日・休暇
日曜日、その他(シフト制)
年末年始(12/31~1/3)
有給休暇
待遇
■受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
■車通勤可(駐車場有)
■試用期間6ヶ月あり(同条件)
■交通費実費支給(上限あり 日額930円)
■昇給あり
■財形貯蓄
■労災保険
■育児休業取得実績あり
■正社員登用あり
※労働条件により、加入保険及び有休日数は異なります。
備考
◆福利厚生として慶弔共済、団体生命共済、団体年金共済、財形制度、ファミリーサポート休暇(独自休暇制度)、自動車保険団体割引契約可、アフラック保険団体割引契約可、インフルエンザ予防接種助成、
電話相談(健康、医療、介護)、健康支援サービス、専門家案内サービスが利用可能です。

◆就労開始日については応相談

応募方法

応募方法
「応募する」ボタンをご利用下さい。
こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時には履歴書(写真貼付)をご持参下さい。
連絡先住所
茨城県常陸太田市山下町1696-3
連絡先TEL
0294-87-8001
採用担当
管理部 採用係
一覧ページへ
この求人に応募する