就業までの流れとQ&A詳細

採用について

労働者派遣とは?

労働者派遣とは、派遣会社(派遣元)が雇用する労働者を、その雇用関係のもとに、派遣先会社の指揮命令を受け、派遣先会社のために労働に従事して頂く働き方のことです。これには派遣先会社に対して、その派遣労働者を派遣先会社に雇用させることを約束するものは含みません。

派遣のメリット、デメリットとは?

<メリット>
◎自分がやりたい『希望の仕事』を選ぶことができる。
派遣社員は時給で働くことが多く、金額はアルバイトなどに比べて高い傾向です。また夜勤で働く場合、日勤よりも時給が高いことがほとんど。一定の期間で稼ぎたい方には魅力的な働き方です。
◎自分に合った働き方ができる。
将来のご予定を派遣会社にご相談頂き、それまでの期間を派遣社員として働くことができます。予め、〇ヶ月とご自身で指定して働くことも可能です。

<デメリット>
◎交通費、賞与がない場合がある。
正社員の場合、交通費は給料と別に支給されることが多いですが、派遣社員の場合は支給されないこともあります。また、賞与が支給されることも大変稀です。しかし、その分時給は高め。お仕事を探す段階で「家から近い企業で働く」など、工夫をすれば十分に補うことができます。
アイエーイーでは、交通費は規定支給です。賞与は技術職の派遣では支給するお仕事もあります(雇用契約による)

紹介予定派遣と一般派遣の違いとは?

紹介予定派遣とは、ゆくゆくは社員になるという予定のもと、一定期間(最長6ヶ月)派遣社員として就業する働き方です。正社員としてその会社に就職する際は、「派遣スタッフ」と「企業側」の相互の合意が必要です。

正社員と派遣社員の違いとは?
正社員は企業に直接雇用されて「雇われた会社で働く」のに対し、派遣社員は「雇われた会社とは別の会社で働く」という点が大きく違います。(・雇われた会社=派遣元 ・別の会社=派遣先)
正社員は定年退職するまで、雇用期間の定めのない働き方を指します。
一方派遣社員は、派遣先と派遣元の間で締結した契約で定めた派遣期間での就業となります。派遣会社との雇用契約期間は、派遣会社とスタッフ間で締結した雇用契約で決定します。

一覧ページへ