研修・教育体制

ほたか会グループの研修・教育体制

未経験やブランクがあっても大丈夫

今までに介護福祉業界で働いたことがない方や、経験はあって再度職場復帰したい方でも当法人の介護研修センター独自に開発確立された研修プログラムにより安心して就職することができます。
介護ニーズは時代とともに変化しており、常に最新の技術をもって応えていかなければなりませんが、介護研修センターでは、基本から応用まで最新かつ実践的な内容を、段階的かつ系統的に学びます。
サービス提供現場においてもOJT(On the job training)などの教育システムが充実しています。入職後は新任スタッフ一人ひとりに教育担当者がつき、個別プログラムに基づいてレクチャーを行いますので、未経験の方でもそのペースに合わせてじっくりと学び振り返ることができます。
このようにサービス現場と教育とを反すうしながら、専門技能や仕事の内容を身につけていきますので、自らのペースで成長することが可能です。
また、教育担当者も学ぶ場がなければ良質な教育環境は生まれません。教育担当者もその領域の最新を一緒に学んでいます。
さらに就職した後においても各種講座を受講することにより、働きながら専門資格の取得を目指すことができることも、この研修プログラムの大きな特徴のひとつです。

研修受講費用補助制度~専門資格の取得を応援しています。

スキルアップに必要な介護職員実務者研修、喀痰吸引等研修に加えて、レクリエーション2級講座などを対象に研修受講料補助金支給制度があります。
また認知症実践者研修や介護研修センター主催による介護福祉士、介護支援専門員などの試験対策研修会の開催など、経済的にも安心して専門資格の取得にチャレンジすることができるのも当法人に就職するうえでの大きな魅力のひとつとなっています。
また、介護福祉士実習指導者や新しい介護プロフェッショナル段位制度におけるアセッサー(評価者)も各施設に多数在籍しており、より個別具体的なスキルアップのためのレクチャーを受けていただくことができます。

介護研修センター研修体系

<倫理系研修>

■ファーストステップ研修 
・新入職員(入職後半年未満)を対象
・毎月1回開催
 ↓

■セカンドステップ研修
・現任リーダー(主任・チーフ)を対象
 年3~4回開催

・現任管理者・係長職以上を対象
 年3~4回開催


■マネジメント研修
・係長職以上を対象
・年2回程度開催

<出張研修>

・各事業所に出向いて研修会を実施
・事業所各地で毎月実地開催

<技術系研修>

■介護技術研修
・認知症・ターミナルケア・口腔ケア等
・毎月2回程度開催

■看護技術研修
・症例検討・医療処置・技術等
・年3~4回開催

■リハビリ・レク研修
・リハビリ・レクに携わる職員対象
・年2~3回開催

■栄養・食事研修
・栄養士・調理に携わる職員対象
・年3~4回開催

<特別研修>

・事例発表会・技術コンテスト
・安全対策・感染予防・虐待防止研修
・介護支援専門員受験対策研修

★喀痰吸引等研修・認知症関連研修・実習指導者養成研修等各種受講費用補助制度あり