更新日:2025年04月02日
※更新日時点の最新情報です
【地盤調査】仕事は好きだけど、業界の空気が肌に合わない。そんな方は、一度見に来てみませんか。
仕事優先で家庭は後回し──
退勤時間が遅くて帰ったら寝るだけ──
求められるのは技術より元気──
なんてイメージは、アースプランがすべて払拭します。
活躍しているのは、地道にコツコツ仕事をするのが好きな社員。
皆さん自分の趣味や家庭を大切にしており、
有給休暇の取得率は100%!
業務状況次第では15時、16時に退勤することも。
資格手当、営業へのジョブチェンジなど、
収入UPやキャリア形成のチャンスも豊富です。
好きなこと・得意なことを追求する。
仕事もプライベートも全力で楽しむ。
そんな環境をご用意して、あなたのご応募をお待ちしています。
募集要項
- 職種
- 地盤調査スタッフ
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ■現地データの収集
■現地調査
■地盤解析 など
「建物の重さに耐えられるか」
「液状化の危険度はどのくらいか」など
建物を建てる前に欠かせないのが地盤調査。
調査機を使用して、建物の四隅と真中の地盤の硬さ・軟らかさを測定します。
~入社後の流れ~
最初のうちは二人一組になり、
先輩と一緒にやりながら仕事を覚えていただきます。
テキストやビデオを使用し、
現場に入るにあたっての指導を行う座学研修もあり。
▼
まずは巻き尺を使う補助的な作業や、
地盤に突き刺したロッドの引き抜きといったことからお任せ。
ロッドの引き抜きは自動・手動の2パターンがありますが、
最初のうちは自動での簡単な操作から始めます。
▼
一通り仕事が身についたら独り立ち。
自分がメインとなって現場を回ります。
【活動エリア(現場)】
埼玉メイン(約50%)、栃木、群馬・千葉・茨城の一部
◎この仕事が向いている人・向いていない人
基本、独り立ち後は1人行動。
ワイワイ仕事をするのが好きな方は孤独に感じてしまうかも…。
一人で黙々・コツコツと作業するのが好きならピッタリです!
- 給与
- 月給320,000円~420,000円+各種資格手当あり
※一律業務手当含む
※見習い期間3ヶ月間は日給10,000円~13,000円
※年齢・能力・前職での経験考慮
★残業手当等は別途支給
≪月収例≫
月収380,000円(月給320,000円+現場手当・残業手当等)
入社2年目 37歳男性の場合
- 勤務地
- <本社>
〒349-0131 埼玉県蓮田市根金1287-1
★転勤はありません
- 交通アクセス
- ・JR東北本線「白岡駅」より車で約11分
・首都圏中央連絡自動車道「白岡菖蒲IC」より車で約5分
★マイカー通勤OK
- 勤務曜日・時間
- 8:00~17:00(実働8時間・休憩1時間)
◎残業少なめ(月15時間程度)
◎1年単位の変形時間労働制(週42時間~45時間)
‥1日のスケジュール‥
1日に2~3件ほどの現場に行きます。
調査機を使用して土の種類や強さ、
地下水などに関するデータを収集し、
地盤解析を行います。
(平均:午前1件、午後1件)
▼
調査が終わったら帰社。
PCにデータを入力して終了です。
早く終わればその分早く帰れるため、
日によっては15時、16時で退勤することも♪
- 資格・経験
- 要普通自動車免許
建設・土木のいずれかの資格お持ちの方
★経験が浅い方・ブランクある方も歓迎
★建設関係のお仕事をされていた方優遇
★重機に乗るのが好きな方歓迎
- 休日・休暇
- 日曜・祝日、夏季、年末年始、その他
※土曜日(月1~2回)会社カレンダーによる
- 待遇
- 昇給年1回
賞与年2回
社会保険完備
交通費支給(規定内)
社員旅行
バイク・車通勤可
資格手当あり
有給休暇(消化率100%!)
\資格取得奨励制度あり/
取得後は毎月手当を支給します。
■受験料:1年目会社負担(以降自己負担)
・住宅地盤主任調査技士(NPO) 月6,000円
・住宅地盤主任設計・施工技士(NPO) 月6,000円
■受験料:2年目会社負担(以降自己負担)
・住宅地盤調査技士(NPO) 月2,000円
・住宅地盤設計・施工技士(NPO) 月2,000円
◎その他の資格についても手当あり!
詳細は備考欄をご覧ください。
- 備考
- ◆◆資格取得奨励制度◆◆
取得後は毎月手当を支給します。
≪受験料会社負担≫
宅地地盤保証調査主任・設計主任・施工主任(JHS) 月500円
地質調査技士 月6,000円
≪受験料自己負担≫
■月4,000円
地盤品質判定士補(NPO)
2級土木施工管理技士
2級建築施工管理技士
■月5,000円
2級建築士
■月8,000円
地盤品質判定士(NPO)
1級土木施工管理技士
1級建築施工管理技士
■月10,000円
1級建築士
\\職場についてご紹介//
【人員体制】
現場全体で20名の男性社員が在籍。
30代を中心に、下は22歳、上は63歳まで幅広く活躍しています。
【先輩社員にインタビュー】
Q.職場の雰囲気は?
「社長が気さくなので、社内もほんわかしてます。
ジュースの差し入れなど、何かと気に掛けてくれていますよ。
1Lサイズで飲みにくかったのはココだけの話ですが(笑)」
Q.大変なところ
「朝早いので、夜型の自分は大変でした…。
今ではすっかり慣れて、むしろ健康的に」
Q.楽しさを感じる瞬間
「ドライブが好きなので、移動時間。
毎日違う現場に行くのが楽しいです」
応募方法
- 応募方法
- 「応募する」ボタンをご利用ください。
こちらより折り返しご連絡いたします。
電話でのご応募もお待ちしております。
面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください。
★入社日も相談に応じます。
★どんな事でも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。
≪採用フロー≫
▼面接1回
▼面接後、1週間以内に採否をご連絡致します。
- 連絡先住所
- <本社>〒349-0131 埼玉県蓮田市根金1287-1
- 連絡先TEL
- 048-767-1555
- 採用担当
- 採用係