採用情報詳細

更新日:2024年06月27日
※更新日時点の最新情報です

NEW 株式会社アーネスト 正社員採用◎工場のみなさんが快適に仕事ができる環境づくりをサポートするお仕事です!

  • 正社員
株式会社アーネスト 株式会社アーネスト 採用ホームページ[採用・求人情報] 求人募集

\未経験者歓迎・知識不問・学歴不問/
「電球が切れているので交換してほしい」
「冷蔵庫の調子が悪いので見てほしい」
「会議があるので、○名分のコーヒーを準備してほしい」など

日々発生する“困った!“や“お願い”に対応をお願いします。
従業員の皆さんが過ごしやすい環境を維持する仕事です。

どんな依頼が来るかは日によってさまざま。
地道にコツコツ、臨機応変に対応できる方なら即戦力!
工場内の「どんなことでも相談できる」「困ったときすぐに頼れる」存在として力を発揮してください。

従業員はもちろん、外部の方と接する機会もあるため、
コミュニケーションスキルが活かせます。

職種
工場常駐の建物管理員
仕事内容
アイダエンジニアリング株式会社の工場常駐の正社員
管理人控室に常駐し、工場の従業員からの依頼に随時対応します。
他に2名正社員の仲間がおりますし、本社の正社員もサポートに行くので、気軽に相談できる環境です。

【具体的には…】
○社内外の方が参加する会議や行事の際の応接室の準備・片付け
 例)株主総会、健康診断、安全祈願祭、社内ミーティングなど
○飲料の事前セッティング・後片づけ
○工場内の巡回・点検
○管球交換
○清掃スタッフの補助(ゴミ回収、トイレ・給湯室・共用部の清掃)
○清掃スタッフのシフト管理
○近隣3拠点への書類の配達(1日1回/社用車使用)
○設備や備品の簡単な修繕や修理
○業者の手配 など
業務の幅は広いですが、毎日やることばかりではないのでマイペースに仕事ができます

★簡単なPC作業あり
スタッフのシフト作成やお知らせの貼り紙作成など

\こんな方に向いています/
□臨機応変に行動できる
□人から頼られるのが好き
□コツコツ地道な仕事が好き
□人と接することが好き

◎設備管理員やマンション管理人、総務などの経験があれば活かせます。
資格・経験
経験不問、学歴不問
普通自動車運転免許必須(AT限定可)
現場監督責任者の経験者及びビルメン関連の有資格者は優遇
定年有:60歳(65歳まで再雇用制度あり。毎年更新)
給与
月給260,120円+各種資格手当+賞与年2回
※みなし残業代40時間分(59,120円)を含む。超過分は別途支給。
※研修期間1ヶ月は月給20万円+残業代別途支給(みなし残業なし)

◎リーダーは別途手当あり(2万円/月額)
◎別途、各種資格手当あり。詳細は備考欄をご参照ください。

【リーダー年収例】年収2,881,680円
月給260,120円×12か月+責任者手当20,000円×12か月+賞与260,120円×2回
勤務曜日・時間
平日8:00~17:00
実働8時間・休憩1時間
(9:00~18:00も相談可)
土日祝休み
※工場カレンダーに準ずる


‥入社後の流れ‥
研修開始(研修期間3ヵ月)
本社スタッフが一緒に業務にあたります。
 ▼
実務開始
現場メンバーのみでの業務スタート!

【入社日】
即日スタートも可
勤務地
神奈川県相模原市緑区大山町2-10
(アイダエンジニアリング株式会社の工場での常駐勤務)
交通アクセス
JR横浜線・京王相模原線「橋本駅」徒歩10分
休日・休暇
土・日・祝
その他、工場カレンダーに準ずる
年末年始、ゴールデンウイーク、夏季休暇 は通常より長め
待遇
昇給年1回
賞与年2回
家族手当 配偶者:月1万5000円
     扶養者1人あたり:月5000円(3人まで)
交通費全額支給(電車・バス利用の場合)
車・バイク通勤可(ガソリン代支給/社内規定あり) ★無料駐車場あり
自転車通勤可
社会保険完備
紹介制度有
永年勤続者表彰式、優秀クリーパー表彰式 有
グループ内商材の社割有
有給休暇は法定通り付与
事業所負担によりハイパーメディカル保険加入
※ケガ、疾病による入院時に負担した費用(実費)を補償

◎別途、各種資格手当あり。詳細は備考欄をご参照ください。
備考
‥資格手当支給‥
■建築物環境衛生管理技術者 10,000円/月額
■ビル設備管理技士1級 10,000円/月額
■ビル設備管理技士2級 5,000円/月額
■ビルクリーニング技能士
 ・3級 3,000円/月額
 ・2級 5,000円/月額
 ・1級 7,000円/月額
■清掃作業監督者 5,000円/月額
■第一種衛生管理者 1,000円/月額
応募方法
1、まずはご応募ください
  インターネットは24時間受付
  電話は平日9:00~18:00受付
  ご応募いただいた後、こちらよりメール又はお電話でご連絡いたします
2、適性診断を受けていただきます
  ご自分のPC又はスマホ受けられます 約15分のカンタンなものです
  診断用URLはこちらよりご連絡いたします
3、書類選考
  メール又は郵送にて履歴書と職務経歴書をご提出ください
4、面接
  幡ヶ谷のオフィスへご来社ください
5、内定
連絡先住所
株式会社アーネスト
〒151-0072
東京都渋谷区幡ケ谷2丁目21-4 リードシー幡ヶ谷ビル10F
Tel 03-5371-7502
Fax 03-5371-7503
oubo@earn-est.jp
www.earn-est.jp
応募先TEL
採用担当
人事採用担当