飯塚 翔一
Staff Voice

会いにくい時代だからこそ、安心して働ける親身なサポートを重視しています。

営業部
東京支店 メインコーディネーター
飯塚 翔一
PROFILE
求人広告会社や派遣会社など人材業界に長く携わり、2020年にコディカルに入社。派遣スタッフとしての経験も生かして、「断らない」をモットーに約40名のスタッフを担当する。

コディカルの強み・登録スタッフにとっての魅力!

  • アイコン
    スタッフへの
    手厚いフォロー!
  • アイコン
    介護業界に特化した
    豊富な案件数!
  • アイコン
    スタッフ同士の
    横のつながりが強い!
INTERVIEW
写真
Q01
仕事をするうえで心がけていることは?
数多くのスタッフさんと接しますが、基本的に「断らない」と決めています。かなり難しい要望があっても、クライアントに聞いてみる、相談する、交渉することで、できる限り寄り添いたいとは強く思っています。スタッフさんは日々いろいろな悩みを抱える中で、根底としてはまず話を聞いてほしいと思うんです。無理だからできないと言うのは簡単ですが、断らないことで話を聞いてもらえるんだという安心感を持ってもらえたらいいなと思っています。もちろんクライアント企業様とスタッフさん双方の要望を叶えたいので、クライアント様から言われたことをスタッフさんに包み隠さずお伝えしながら、スタッフさんと一緒に悩み、どう解決していくか話し合っていくことが私は多いですね。
写真
Q02
これからの目標を教えてください。
レスポンスの速さを意識しているので、すぐに対応してくれるコーディネーターと思ってもらえたらうれしいです。感染症の流行以降、スタッフさんとの連絡手段は基本的にメールや電話、メッセージアプリが中心に。私は微妙なニュアンスが伝わりにくい文字だけのやり取りが苦手で、事前に電話できる時間を聞いて電話することが多いです。特に介護施設は簡単に出入りができなくなってしまってコミュニケーションが取りづらい状況ですが、できる限り顔を合わせてコミュニケーションを図りたいですね。今は契約書も郵送ですが、本来は会いに行って渡したいんです。スタッフさんによってはコーディネーターに頻繁に来られても話すことがないとか言われちゃいますので(笑)、付かず離れず、連絡を取りたいときに早く取れる人を目指します。
写真
MESSAGE

お仕事をお探しの方へ

私自身いろいろな派遣会社を見てきましたが、当社は本当にスタッフへのフォローが手厚いと感じます。スタッフさんから新たなスタッフを紹介していただくことも多く、安心して就業いただけると思いますので、ぜひ一緒に一歩を踏み出しましょう。

取材日:2022年5月

CARE
SEARECH
矢印