スタッフインタビュー

当社の警備スタッフはみんな温厚

前田 哲身/ 警備部 警備課長
2010年4月入社
臨機応変な対応がうまくいくと充実感が

管理職として、警備員の人員配置や仕事の受諾の管理などを行っています。日々、仕事量に変化があるため臨機応変な対応が求められますが、その都度 頭を働かせて考え、判断することに面白さを感じて仕事に取り組んでいます。

警備会社というと、厳しい職場をイメージされる方も多いかと思いますが、当社の警備スタッフはみんな温厚な性格。仕事柄、真面目で誠実な人が多く、厳しく言わなくても社員が各自でメリハリをつけて仕事をしています。そういうところはとても人に恵まれた会社だと思いますね。

お客様の「ありがとう」が嬉しい

森戸 剛/ 小山営業所 所長
2017年12月入社
目標を達成するごとにやりがいが高まる

2020年7月に開設されたアイ警備 小山営業所の所長をしています。小山営業所では、群馬県東部、茨城県西部、栃木県 県南部の交通誘導、施設警備を主に行っており、私はそれぞれの現場の管理や営業などを担っています。できたばかりの新しい営業所ですので、一つひとつ目標を作って達成していくのはとてもやりがいがあります。

また、警備の仕事はいろいろな方から「ありがとう」と言っていただけるので、地域やたくさんの人のお役に立っている実感を得られるのが、この仕事の面白さのひとつだと思います。

温かいスタッフに囲まれ楽しく働けます

佐藤 智子/ 保安部 1号警備
2016年9月入社
人間観察力が磨かれるのが仕事の面白さ

私の仕事は万引きGメン。商業施設を私服で巡回し、不審な行動をする人がいないか監視します。この仕事で大切なのは人間観察。経験を重ねていくと不審な人の行動パターンが次第に掴め、予測が的中するようになってくるんです。業務を通して人間観察力が磨かれていくところに、この仕事の面白さややりがいを感じますね。

万引きGメンというと特別なスキルが必要な仕事と思われるかもしれませんが、素直に話が聞けて、ルールを守る心を持っている人なら向いていると思いますよ。人が相手のお仕事ですのでうまくいくことばかりではありませんが、私自身、初心を忘れず基本を守ることを心がけて仕事に取り組んでいます。