新卒採用




経営理念
毎日の安さへ革新と挑戦を続け、
地域の豊かな暮らしに貢献します



求める人物像
好奇心を持って新しいことに挑戦ができる人
小売業は、お客さまの生活に寄り添う業界の一つであり、その中で我々は「安さ」でお客さまの暮らしに貢献することを理念としています。変化の激しい時代において、「安さ」を提供するためには革新と挑戦を続けていく必要があります。常にお客さま目線で考え、変化を楽しめる人を歓迎します。
社員インタビュー動画
-
主任編
-
副店長編
-
店長編
-
レジ教育担当編
-
バイヤー編
募集要項
募集職種 | N社員(ナショナル社員)、R社員(リージョナル社員) ※短大・専門卒はR社員のみ |
---|---|
仕事内容 | まずは店舗配属となり、商品知識、売場づくり、接客技術、管理システムなどの販売業務の理解とマネジメントスキルを習得します。その後能力、適性と本人の希望を勘案した上で、店舗管理者・商品部・スタッフへステップアップしていきます。 |
勤務地 | 栃木県・神奈川県・山梨県・長野県・静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・奈良県 N社員:勤務地域を限定せず全国転勤あり R社員:以下に示す3つのブロックから選択できます。(ブロック内でのみ転勤あり) R1:静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・奈良県 R2:神奈川県・山梨県・長野県・静岡県・愛知県・岐阜県 R3:栃木県・神奈川県・山梨県・長野県 ※今後、展開エリア拡大により変更が生じる可能性がございます。 |
初任給 | 大学院・大学卒 N社員 月給250,000円 R社員 月給237,500円 短大・専門卒 R社員 月給228,000円 |
昇給 | 年1 回(3 月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) ※1 入社初年度は12月のみ ※2 前年度の業績に応じて5月に業績変動賞与が支給される場合あり |
勤務時間 | 1日平均8 時間の1ヶ月単位変形労働時間制。年間所定労働時間1920 時間を1 日4~10 時間の単位で、業務の繁閑に応じて日ごとに勤務時間を設定します。 |
教育制度 | 新入社員研修、資格別教育、職位・職務別教育、イオンビジネススクール、経営者教育、国内大学院留学、海外研修、余暇活用海外セミナー等 |
福利厚生 | 買物割引制度(イオングループ各社いつでも買物割引)イオングッドライフクラブ(レジャー施設等で優待割引)社宅制度、住宅助成金制度企業年金基金、団体生命保険、社員持株会、財形貯蓄、制服貸与、育児勤務・休職制度、介護勤務・休職制度など |
休日・休暇 | 週休2 日制、年間115~125 日(月8~10 日と、年間で20 日もしくは10 日×2 回もしくは10 日と5 日×2、5 日×4 回に分けての長期休日を業務の繁閑に応じて取得します。なお個人の職務環境や事情によって休日日数を設定します。) その他慶弔休暇等の特別休暇、年次有給休暇あり。 |
保険 | 健康・雇用・厚生年金・労災 |
喫煙環境 | 敷地内全面禁煙。社内規定により、休憩時間含めた就業時間内は全て禁煙としています。 |
中途採用比率 | 2022年度(中途入社6%、新卒入社94%) 2021年度(中途入社0%、新卒入社100%) 2020年度(中途入社2%、新卒入社98%) ※2023年3月1日時点 |
採用フロー
-
説明会
-
一次面接
-
最終選考前イベント
-
最終面接
-
内定
※一次面接参加前にWeb適性検査を受検頂きますが合否判定は行いません。また一次面接通過後、応募書類の提出、最終選考前イベント(参加必須)がありますが、こちらも合否判定は行いません。
会社概要
社名 | イオンビッグ株式会社 |
---|---|
設立 | 2011 年 8 月 |
会社代表者 | 代表取締役社長 小林 健太郎 |
所在地 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5-25-8 |
資本金 | 1,000 万円 |
従業員数 | 約11,600 人 |
公的認証 | ★くるみん認定(2016 年12 月) ★えるぼしの三ツ星認定(2016 年6 月) ★トモニン認定(2016 年4 月) ※2017 年度厚生労働省「パートタイム労働者活躍推進企業」奨励賞に選ばれました。 |